火災報知器の電池寿命は約10年である。設置が義務化されたときは一斉に
取り付けたものの、その後点検 交換した人はどの位いるのだろうか?
昨日、夜8時前 お客様から電話があり部屋に虫が入り込んだようなので
見て欲しいとの事!
どうやら、神棚の後ろに潜んでいるとの事だ。懐中電灯で照らし様子を見ていると
神棚の近くの天井の丸い物が点滅と同時に「ピピっ」とそう正体は火災報知器の
電池切れでした。
機種により、電池切れですとアナウンスが流れるものもあるけど 突然鳴ったら
ビックリしますよね!
